過去問題

2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問101

問題  突然の動作停止後にぼんやりとなり、口をもごもご動かしながら舌なめずりをして、自分の服をまさぐる動作が数分間みられる状態が月に数回あり、この状態があったことを覚えていない。この状態について、最も適切なものを1つ選べ。 ① せん妄② 解...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問100

問題  ストレス反応について、正しいものを1つ選べ。 ① 甲状腺ホルモンは代謝を促進する。② コルチゾールは肝臓における糖分解を促進する。③ コルチコトロピン放出ホルモン<CRH>は下垂体後葉を刺激する。④ ストレスに長期間暴露され、疲弊状...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問99

問題  睡眠について、正しいものを1つ選べ。 ① 夢を見るのはノンレム睡眠である。② ノンレム睡眠は逆説睡眠とも呼ばれる。③ 陰茎の勃起が起こるのはレム睡眠である。④ 全身の骨格筋が緊張するのはレム睡眠である。⑤ ノンレム睡眠は脳波によって...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問98

問題  幼児又は児童への司法面接について、最も適切なものを1つ選べ。 ① 児童が発言した言葉を面接者が分かりやすい表現でかみ砕いてフィードバックする。② 児童が答えやすいように、基本的に問いかけは閉じられた(クローズド)質問とする。③ 本題...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問97

問題  生徒指導提要(文部科学省)に示されている生徒指導として、正しいものを1つ選べ。 ① 教育課程における特定の教科等で行われるもの② 学校全体として計画的に取り組む進路指導(ガイダンス)③ 非行や暴力行為など問題行動を叱責・罰則によって...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問96

問題  配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律<DV防止法>について、正しいものを1つ選べ。 ① 女性から男性への暴力は対象外である。② 被害者の保護命令申立ては警察に対して行う。③ 保護命令のうち被害者への接近禁止命令の期間...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問95

問題  災害発生後早期の支援について、最も適切なものを1つ選べ。 ① 身体に触れて安心感を与える。② GHQ-28 を用いて被災者の健康状態を調査する。③ 災害以前から治療を受けている疾患がないかを被災者に確認する。④ 被災者のグループ面接...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問94

問題  認知症の症状を呈する病態で、治療が可能で病前の正常な状態に回復する可能性があるものとして、適切なものを1つ選べ。 ① Pick病② 進行麻痺③ 低酸素脳症④ 正常圧水頭症⑤ Creutzfeldt-Jakob病 ▼正答 正答 ④ 関...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問93

問題   ひきこもり当事者への訪問支援(アウトリーチ型支援)について、最も適切なものを1つ選べ。 ① 当事者に会えない場合は、長時間の家族との面談は避ける。 ② 近隣への配慮のため、原則として訪問スタッフは1人とする。 ③ 相談意欲が極めて...
2018年(追加試験)

2018年(追加試験) 問92

問題  認知行動療法に影響を与えた人物と理論又は技法との組合せとして、正しいものを1つ選べ。 ① A. T. Beck ― 条件づけ理論② D. Meichenbaum ― 学習性無力感理論③ G. A. Kelly ― 論理情動行動療法④...