過去問題

2022年

2022年 問64

問題  14歳の女子A中学2年生。1学期に学校を休むことが多かったことを心配した母親Bに連れられ、夏休みに小児科を受診した。BによるとAは、5月の連休明けから頭が痛いといって朝起きられなくなり、遅刻が増えた。めまい、腹痛、立ちくらみがあると...
2022年

2022年 問63

問題  45歳の女性A、小学4年生の男児Bの母親。Aは、Bの不登校について、教育センターで教育相談を担当している公認心理師Cに相談に訪れた。親子並行面接の親面接において、AはBについて少ししか話さず、結婚以来、夫から受けてきたひどい扱いにつ...
2022年

2022年 問62

問題  20歳の男性A、大学2年生。単位取得ができず留年が決まり、母親Bに連れられて、学生相談室の公認心理師Cが面接した。Bの話では、 1年次からクラスになじめず孤立しており、授業もあまり受講していない。サークル活動やアルバイトもしておらず...
2022年

2022年 問61

問題  7歳の男児A、小学1年生。登校しぶりがあり、母親Bに伴われ市の教育センターに来室した。Bによると、Aは、「クラスの子がみんな話を聞いてくれない」、「授業で何をやったら良いのか分からない」と言っている。Bは、Aが教室内での居場所がない...
2022年

2022年 問60

問題  乳児50名を対象として、視覚認知機能を調べる実験を行った。まず、実験画面上に図形Aを繰り返し提示したところ、乳児は最初は画面を長く注視したが、その後、注視時間は減っていった。注視時間が半減したところで、画面上に図形Bを提示したところ...
2022年

2022年 問59

問題  学習方法の違いにより学習内容の習得度に差があるかを検討する研究を行った。まず、参加した80名の生徒を無作為に2群(各40名)に分割して事前テストを行い、両群の能力が同等であることを確認した。そこで、一方を講義形式で学習する群、他方を...
2022年

2022年 問58

問題  触法少年について、正しいものを2つ選べ。 ① 触法少年は、少年院に送致されることはない。② 触法少年に対する審判結果は、被害者には通知されない。③ 触法少年とは、14歳未満で刑罰法令に触れる行為をした少年をいう。④ 触法少年は、警察...
2022年

2022年 問57

問題  学校におけるいじめへの対応として、適切なものを2つ選べ。 ① 加害児童生徒に対して、成長支援の観点を持って対応する。② 被害者、加害者、仲裁者及び傍観者といういじめの四層構造に基づいて事案を理解する。③ 当事者の双方に心身の苦痛が確...
2022年

2022年 問56

問題  不登校児童生徒への支援の在り方について(令和元年、文部科学省)の内容として、適切なものを2つ選べ。 ① 学校に登校するという結果を最終的な目標として支援する。② 学習内容の確実な定着のために、個別の教育支援計画を必ず作成する。③ 組...
2022年

2022年 問55

問題  障害者の権利に関する条約<障害者権利条約>の内容として、適切なものを2つ選べ。 ① 障害者の使用に特化した設計をユニバーサルデザインという。② 障害者は、障害の程度に応じて居住する場所について制限される。③ 障害者権利条約を実施する...