2018年

2018年 問63

問題  13歳の男子 A、中学生。中学校のスクールカウンセラーから紹介されて B 大学の心理相談室を訪れた。スクールカウンセラーからの依頼状では、クラスでの対人関係の困難と学習面での問題について対処するために心理検査を実施してほしいという内...
2018年

2018年 問62

問題  35歳の女性、会社員。ストレスがたまり気分が沈むため、産業医から企業内の心理相談室に紹介された。元来責任感の強いタイプで、融通が利かないと言われることもあった。2年前に離婚した。発達障害と診断された小学校1年生の娘が一人おり、最近は...
2018年

2018年 問61

問題  10 歳の女児A、小学4年生。小学校への行きしぶりがあり、母親に伴われて教育相談室に来室した。母親によると、A は学習にも意欲的で、友達ともよく遊んでいる。母親をよく手伝い、食前に食器を並べることは必ず行うので感心している。幼児期は...
2018年

2018年 問60

問題  33歳の女性 A。A は、3年前にうつ病と診断されて自殺未遂歴がある。1か月前からうつ状態となり、入水しようとしているところを両親が発見し、嫌がる A を精神科外来に連れてきた。両親は入院治療を希望しており、A も同意したため任意入...
2018年

2018年 問59

問題  3歳の男児。3日前に階段から落ち元気がないため診てほしいと母親に連れられて来院した。担当医師の診察結果では、頭部に裂傷と血腫、胸部に紫斑を認めた。胸部エックス線写真で肋骨に受傷時期の異なる複数の骨折を認めた。公認心理師は担当医師から...
2018年

2018年 問58

問題  精神保健及び精神障害者福祉に関する法律<精神保健福祉法>に基づく処遇について、正しいものを2つ選べ。 ① 措置入院では手紙の発信が制限される。② 任意入院の際は精神保健指定医の診察を要しない。③ 患者を隔離する際は精神保健指定医の診...
2018年

2018年 問57

問題 医療法に規定されている内容について、正しいものを2つ選べ。 ① 50床以上の病床を有する医療機関を病院という。② 都道府県は医療提供体制の確保を図るための計画を定める。③ 病床の種類は、一般病床、療養病床及び精神病床の3種類である。④...
2018年

2018年 問56

問題  保護観察制度について、正しいものを2つ選べ。 ① 保護観察の特別遵守事項は変更されることがある。② 刑事施設からの仮釈放の許可は保護観察所長の決定による。③ 保護観察処分に付された少年は少年院送致になることはない。④ 保護観察中に転...
2018年

2018年 問55

問題 向精神薬とその副作用の組合せで、正しいものを2つ選べ。 ① 抗不安薬 ― 身体依存② 炭酸リチウム ― 甲状腺機能亢進症③ 非定型抗精神病薬 ― 体重減少④ メチルフェニデート ―食欲亢進⑤ 選択的セロトニン再取り込み阻害薬<SSRI...
2018年

2018年 問54

問題 緩和ケアについて、正しいものを2つ選べ。 ① 終末期医療への人的資源の重点配備が進められている。② 精神症状、社会経済的問題、心理的問題及びスピリチュアルな問題の4つを対象にしている。③ 我が国の緩和ケアは、がん対策基本法とがん対策推...