問題
72 歳の男性A。76歳の妻Bと二人暮らしである。Bは2年前にAlzheimer型認知症の診断を受け、現在は要介護3の状態である。Aはもともと家事が得意であり、介護保険サービスを利用することなく在宅で介護していた。A には、Bに苦労をかけたことが認知症の原因だという思いがあり、限界が来るまで自分で介護したいと強く望んでいる。最近Bが汚れた下着を隠すようになり、それを指摘してもBは認めようとしない。Aは時々かっとなって手が出てしまいそうになるが、何とか自分を抑えてきた。
Bの主治医から依頼を受けた公認心理師の行うべき支援として、適切なものを2つ選べ。
① 介護負担軽減のためにBの施設入所を勧める。
② Aと定期的に面接を行い、心理的負担を軽減する。
③ 虐待の可能性があるため、Bと分離する手続を進める。
④ Bの主治医と相談し、A の精神的安定のため投薬を依頼する。
⑤ Aの許可を得て、地域包括の介護支援専門員とともに負担軽減のためのケアプランを検討する。